だしたっぷりの卵焼きはちょっとしたコツでふわふわに!大根おろしをのせていただきます。
大根おろしはキッチンペーパーをのせたザルにのせ、水気をきる。
ボウルに片栗粉、砂糖、塩を入れ、だし汁を少しずつ加えて溶き混ぜ、卵を割り入れて混ぜ合わせる。
片栗粉がダマになった場合は、卵を割り入れる前に網に通してダマをなくしてください。
卵焼き器を中火で熱してサラダ油を薄くひき、(1)の1/3量をおたまですくって流し、全体に広げる。
ボウルの底に片栗粉が沈殿するので、おたまで底から持ち上げるようにすくってください。
周りが半熟にかたまってきたら奥側から手前に巻き、巻き終わったら奥側へ寄せる。
再びサラダ油をひき、同量の卵液を流して広げ、巻いた卵を菜ばしで持ち上げてその下にも流し込んで同様に焼く。
残りの卵液も同様に焼き、巻きすで巻いて形を整える。食べやすく切り分けて器に盛り、大根おろしをのせ、しょうゆをかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |