ひじきの煮物、基本の作り方を紹介します。しっかり味がしみると美味しいですね。栄養満点の副菜は常備菜にぴったり!
<調味料>
芽ヒジキはたっぷりの水に15分位つけて柔らかくもどし、ザルに上げてサッと水洗いする。
水煮大豆はザルに上げてサッと水洗いし、水気をきる。
ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
油揚げは熱湯に通し、細切りにする。
板コンニャクは油揚げの大きさに合わせて切る。小鍋にたっぷりの水と共に入れ、強火にかけて煮たったら1分ゆでて、ザルに上げる。
鍋にゴマ油を中火で熱し、芽ヒジキ、水煮大豆、ニンジン、油揚げ、板コンニャクを炒める。
全体に油がまわったら、<調味料>の材料を加えて全体にからめ、だし汁を加える。
煮汁がほとんどなくなるまで煮て、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |