手でちぎったコンニャクは味がしっかりとからみ、サッと炒めたピーマンの食感も味わえる一品です。
板コンニャクは手でひとくち大にちぎり、たっぷりの水と共に鍋に入れて強火にかけ、煮たったら1~2分ゆでてザルに上げ、水洗いする。
アク抜き不要の板コンニャクの場合は、手でひとくち大にちぎり水洗いしてください。
ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取って、小さめのひとくち大の乱切りにする。
フライパンに水きりした板コンニャクを入れ、強火で乾煎りして余分な水分を飛ばす。
中火にしてゴマ油、ピーマンを加えて軽く炒め合わせ、<調味料>の材料を加え、水分がなくなるまで炒め合わせる。
・板コンニャクは包丁で切ってもいいですが、手でちぎった方が、表面積が大きくなり味がからみやすくなります。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |