市販のシュークリームを使った遊び心のあるロールケーキです。ワッフルシュガーのカリカリッとした食感はぜひ一度味わってみる価値あり。
<ロール生地>
<イチゴシュー>
<イチゴのピュレ>
<トッピング>
卵は常温にもどしておく。
薄力粉は網で振るっておく。
天板にわら半紙を敷いておく。
イチゴは洗って水気を拭き取り、ヘタを切る。飾り用にヘタを少し取り置く。<イチゴのピュレ>のイチゴはミキサーにグラニュー糖と入れ、撹拌する。
オーブンを180℃に予熱しておく。
<ロール生地>を作る。卵黄にグラニュー糖を加え、湯せんにかけて人肌くらいまで温めながらもったりするまで泡立てる。
別のボウルに卵白とグラニュー糖を加え、角が立つまでしっかり泡立てる。
1に牛乳を加え混ぜ、振るった薄力粉を加えゴムベラで混ぜる。
3に2の卵白を2回に分けて加え、ゴムベラで泡を壊さないように混ぜる。用意しておいた天板に流し入れ、ワッフルシュガーを全体に散 らし、180℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。焼き上がったら天板からわら半紙ごと外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。冷めたら乾燥しないようにビニール袋に入れておく。
生クリームにイチゴリキュールを加え、8分立てにする。そこに<イチゴのピュレ>50ml、練乳を加えてゴムベラで混ぜる。※残った<イチゴのピュレ>は牛乳を入れたり、アイスにかけたりしてもおいしいですよ。
<イチゴシュー>を作る。プチシュークリームを横半分に切り、イチゴをのせ、切った上半分のシュー皮をのせる。
5のクリームを<ロール生地>にぬり広げる。<イチゴシュー>を手前に並べて巻き、イチゴパウダーを振ってイチゴのヘタをのせて完成。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |