切干し大根は、たっぷりの水で柔らかく戻し、水気を絞ってザク切りにする。
油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分に切って更に横に細切りにする。
ちりめんじゃこを煮干し30gに変えるとよりコクのある味。煮干しの頭とワタは苦いので取っておき、身は半分に裂いておくといいですね。
鍋にサラダ油を中火で熱し、切干し大根、油揚げを炒め、全体に油がまわれば、<だし汁>、ちりめんじゃこを加える。
水でぬらした落とし蓋をする。煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
多めに作り、粗熱が取れれば保存容器に入れて、冷蔵庫で3~4日大丈夫。作った翌日の方が、味がしみて美味しいですよ。お酒の肴にする場合は、煮る時に刻み赤唐辛子を加えるとピリッと美味しくなりますね。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |