作り置きレシピで大人気の『つくおき』nozomiさんの、もやしでカサ増しして作る鶏だんご。節約おかずとしてもオススメです!
<調味料>
モヤシは水洗いし、ざるにあげる。大葉はみじん切りにする。
耐熱皿にモヤシ、塩を入れ、モヤシが1cmの長さになるよう手で折りながら混ぜる。ラップをし、電子レンジで4分加熱する。
ボウルに鶏ひき肉、大葉、あら熱を取って水気を切ったモヤシ、片栗粉、ショウガを入れ、よくこねて、冷蔵庫で寝かせる。
フライパンに油をひき、肉だねを丸く成形して並べる。
中火にかけ、転がしながら表面を焼く。ふたをし、4分ほど蒸し焼きにする。
ふたを取り、弱火にする。混ぜ合わせた<調味料>を入れ、ほどよくとろみがつくまで煮からめる。
・肉だねを冷蔵庫で冷やすことで味がなじみ、成形もしやすくなります。
|
|
・電子レンジは500Wを使用しています。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |