自家製ボーンブロスで酸っぱすぎないサンラータン、辛みはお好みであとから足しても。豆腐と卵が入るので、しっかり食べられる中華のスープです。
<水溶き片栗>
干しシイタケは、たっぷりの水につけてもどし、やわらかくなったら軸を取り、薄切りにする(もどし汁は残しておく)。
乾燥キクラゲは、たっぷりの水で30分つけてもどし、石づきを取りせん切りにする。
豆腐は1.5cm角に切る。
ニンジンは皮をむいて、せん切りにする。細ネギは青い部分を斜め切りにする。
鍋に基本のチキンボーンブロススープとシイタケのもどし汁を入れ中火にかける。
煮立ったらニンジン、シイタケ、キクラゲ、豆腐を入れさらに煮る。
酢としょうゆを入れ味をととのえ、<水溶き片栗>を加えてとろみをつける。
<水溶き片栗>はしっかり水で溶き、火を止めて入れよく混ぜ、再び火にかけとろみをつけるとあわてずに作業ができダマになりません。
卵をといて、糸状に流し入れ、ひと煮立ちさせる。塩コショウ、ゴマ油で味をととのえ器に盛り、細ネギをのせる。
スープにとろみがついたら、鍋の中を円をかくように箸で混ぜて対流をつくり、そこに糸状にして卵を流し込むと綺麗な卵スープができます。
・辛みがほしい場合はお好みでゴマ油ではなくラー油を使ってください。
|
|
・春雨を入れたり、ラーメンにする場合のスープはしょうゆ大さじ1、塩小さじ1を入れてスープを濃い目にするといいです。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |