中にはさむ具がポイント。下煮をした水煮タケノコを使うのでソースなしでOK。
<合わせだし>
<調味料>
<衣>
水煮タケノコは2枚1組になるように、厚さ6~7mm位の輪切りにし、<合わせだし>の材料を煮たてた鍋に入れる。落とし蓋をし、煮汁が半量くらいになるまで煮てそのまま冷ます。
むきエビは背ワタを取り、塩水で洗って水気を拭き取り、包丁で細かくたたいて<調味料>の材料とよく混ぜ合わせる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
タケノコの汁気をキッチンペーパーで押さえて2枚1組にし、内側に<衣>の小麦粉を薄く振り、むきエビをはさんで軽く押さえる。
(1)に<衣>の残りの小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。170℃の揚げ油でサクッと色よく揚げ、食べやすい大きさに切って器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |