大根おろしをたっぷり入れたお腹に優しいお鍋です。たっぷりの野菜とタラから旨味が出てあっさりながらもほっこりおいしいです!お好みの白身魚や鶏肉でもアレンジできます。
<だし>
<薬味>
タラは骨を取り除いてひとくち大に切り、熱湯でサッとゆでて水に取り、水気を拭き取る。
豆腐は1丁を6~8等分に切る。
シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸は縦半分に裂き、笠は十字の切り込みを入れて飾り切りにする。
エノキは石づきを切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
白ネギは長さ3cmに切り、網で焼く。ミツバは長さ3cmに切る。お餅は半分に切り、網で焼く。
大根おろしはザルに上げて軽く汁気を絞り、大根とおろし汁に分ける。
鍋に大根のおろし汁と<だし>の材料を入れ、火にかける。
煮たったら、タラ、豆腐、シイタケ、エノキ、白ネギ、お餅を加える。
具に火が通ったら、大根おろしを適量加え、煮たったらミツバを加える。各自小鉢に取り、<薬味>の材料を加えて頂きます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |