DHA豊富なマグロと脳のエネルギー源である玄米と納豆入りで頭スッキリ!
<マグロの下味>
<合わせダレ>
マグロは細切りにし、<マグロの下味>の材料をもみ込み、冷蔵庫で冷やしておく。
白ネギは長さを4~5cmに切って縦に切り込みを入れ、1枚に開いて縦細切りにする。水に放って軽くもみ洗いし、水気を絞る。
貝われ菜は根元を切り落とし、長さを3等分に切って水に放ち、ザルに上げて水気をきる。
<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
クルミ、ピーナッツは、ザックリ刻んでフライパンで乾煎りしておく。
器に玄米ご飯を入れて刻みのりを散らし、さらに白ネギと貝われ菜の3/4量を広げる。中央に納豆をリング状にのせる。
リングの中央にマグロをのせ、クルミ、ピーナッツを散らす。マグロの中央を少しへこませて卵黄をのせ、残りの白ネギと貝われ菜を散らす。食べる直前に<合わせダレ>をかけていただきます。
・マグロには頭の働きを良くしたり、記憶能力を高め、記憶力低下を予防するといわれているDHAが含まれています。玄米と納豆には、脳の重要なエネルギー源であるブドウ糖の代謝に欠かせないビタミンB1が含まれ、脳の中枢神経や抹消神経の機能を正常に保ってくれます。卵黄とピーナッツに含まれるレシチンは、脳内で代表的な情報伝達物質であるアセチルコリンになり、記憶の形成に重要な役割を果たしてくれます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |