<調味料>
水煮大豆はザルに上げ、水気を切る。
切干し大根はたっぷりの水に10分位浸けて柔らかくもどし、サッと水洗いして、水気を絞り、ザク切りにする。
油揚げは熱湯で油抜きをして縦半分に切り、更に横に細切りにする。
レンコンは皮をむき縦半分又は4つに切り、半月やイチョウ切りにして水に放つ。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩少々を入れた熱湯でゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を切って、斜め細切りにする。
鍋にゴマ油を中火で熱し、水煮大豆、切干し大根、油揚げ、レンコンを加えて炒め合わせ、全体に油がまわったら<調味料>を加え、全体にからめる。
だし汁を加えて強火にし、煮立ったら火を弱めて、クツクツ煮立っている状態で汁気が少なくなるまで煮含める。
サヤインゲンを加え、ひと混ぜして器に盛る。
<ちょっとヒント>
・辛いのが好みの方は<調味料>と一緒に刻み赤唐辛子を加えるといいですよ。多めに作って冷蔵できるので、常備菜として便利です。 |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |