<ゆでキャベツ>
<ソース>
生鮭は骨と皮を取り、厚みの中央に包丁で切り込みを入れる。切り込みに塩コショウを振りかけてプロセスチーズをはさむ。更に全体に塩コショウをして、薄く小麦粉をからめる。
<ゆでキャベツ>の春キャベツは手で食べやすい大きさにちぎり、水につける。パリッとすればザルに上げる。
<ゆでキャベツ>を作る。鍋に水、白ワイン、固形ブイヨンを入れて強火にかけ、煮立てば水気を切った春キャベツを入れ再び煮立てば、火を少し弱めて、春キャベツが少ししんなりするまでゆで、キャベツとゆで汁に分ける。ゆで汁は100ml取り分けておく。
<ソース>を作る。小鍋にバターを入れ中火にかけ、バターが溶け出せば小麦粉を加え、焦がさないように木べらで混ぜながら、粉っぽさがなくなるまで炒める。
フツフツしてくれば牛乳、春キャベツのゆで汁を一気に加えて泡立て器で混ぜながら、とろみがついてくれば火を止め、塩コショウで味を調える。
フライパンにバター、サラダ油を入れ中火にかけ、鮭を盛りつけたときに上になる側から、下にして並べ入れる。美味しそうな焼き色がつけば鮭を返し、フライパンの蓋をして中まで火を通す。
器の中央にゆでキャベツをのせ、キャベツの上にサーモンをのせる。レモンの輪切りをサーモンにのせ、2のソースを器の空いたところに流し入れる。ドライパセリを散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |