京芋は皮をむいて水に放ち、ぬれたままふんわりとラップをかけ、電子レンジで5~6分加熱し、竹串がス~ッと刺さるまで加熱する。粗熱がとれれば一口大に切る。
京芋はタケノコ芋とも呼ばれ、幾重にも重なった皮を向いていくと、30~40cmにもなる大きな芋が現れます。ふっくらとした歯触りが特徴で、里芋と同じように調理できます。
シシトウは水洗いして軸を切り落とし、斜め半分に切る。
ニンニクは縦半分に切って芽を取り、薄切りにする。
ベーコンは1cm幅に切る。
アンチョビは2~3等分に切る。
フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りが立ってくれば、京芋、ベーコンを加えて炒める。
京芋に炒め色がついてくればシシトウを加えて炒めあわせ、シシトウの色が鮮やかになれば、アンチョビ、塩コショウを加えて全体にからめる。器に盛り、ドライパセリを振り掛ける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |