それぞれの素材の旨味をぜひ味わって下さい。大根のナムルとの相性もばっちりです。
<下味>
<調味料>
<ミックスナムル>
お米は水洗いし、ザルに上げておく。豆モヤシは根を取り、長さを2~3等分に切って水に放ち、パリッとしたらザルに上げしっかり水気をきる。ニンジンは皮をむいて1cm角に切り、水煮タケノコも1cm角に切る。シイタケはぬるま湯につけて柔らかくもどし、軸を落として1cm角に切り、もどし汁は網を通し取っておく。スダチは横半分に切る。
豚肉は1cm角に切って<下味>の材料をもみ込み、5分置く。フライパンにゴマ油を熱し、<下味>ごと加えて炒める。
炊飯器にお米、<調味料>の材料を入れ、通常に炊く水加減までシイタケのもどし汁とだし汁を加える。豆モヤシ、ニンジン、水煮タケノコ、もどした干しシイタケ、炒めた豚肉をタレごと入れて、スイッチを入れる。
ご飯を炊いている間に<ミックスナムル>を作る。大根は皮をむき、長さ3cmに切って縦にせん切りにする。フライパンにゴマ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたってきたら大根を加え、透き通るまで炒めて火を止める。粗熱が取れたらすり白ゴマ、塩コショウをからめる。貝われ菜は根元を切り落として長さを3~4等分に切り、混ぜ合わせる。
3のご飯が炊き上がったら15分蒸らして、しゃもじで炊飯器の底からご飯を持ち上げるように余分な水分を飛ばしながらサックリ混ぜ合わせる。器によそって、白ゴマを指先でつぶしながら振り、スダチを搾って、<ミックスナムル>をのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |