おだしは味の要。かつおと昆布からぜひ取ってください。
<スープ>
鶏もも肉は塩、酒を振り、だし汁を加えて下煮する。
小松菜は熱湯でゆでて水に取り、水気を絞って長さ3cmに切る。
シイタケは石づきを落とし、六角形に切る。
エビ芋(または里芋)は皮をむいて塩もみし、1個を3~4つの輪切りにする。
大根は食べやすい大きさの短冊に切る。
角餅は色良く焼く。
鍋に<スープ>の材料、エビ芋、大根を入れて火にかけ、大根が透き通ってくるまで煮てシイタケも加え、焼いた角餅を加える。
角餅が柔らかくなったら、鶏もも肉、ニンジンを加えて温める。
お椀に具を盛り合わせ、熱々のだし汁をかけ、ユズ皮をのせる。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |