柔らかい鶏もも肉をショウガとニンニクの風味で煮込みます。
<煮汁>
鶏もも肉は水洗いして脂を切り落とし、4つに切る。<煮汁>のショウガは皮をむき、せん切りにする。ニンニクは縦半分に切り、芽を取って薄切りにする。鍋に<煮汁>、鶏もも肉、ウズラの卵を入れて中火にかけ、煮立てば落とし蓋をして、少し火を弱め、煮汁が少なくなるまで煮込む。
枝豆はハサミで両端を切り落とし、よく水で洗う。水気を切ってボウルに入れ、塩大さじ2くらいでよくもんでうぶ毛をとる。煮立ったタップリの熱湯に枝豆を塩ごと入れ、再び煮立てば3分ゆで(1粒食べてみて、好みのかたさになればO.K.です)、ザルにあげて流水で冷やし、水気を切って器に盛り付ける。
煮汁が少なくなってくれば、落とし蓋を取り、火を強め鍋を振って煮汁を鶏もも肉にからめて火を止め、粗熱が取れたらひとくち大に切る。器にサラダ菜を敷いて盛り付け、サッと水洗いしたプチトマト、ゆで枝豆を添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |