3枚におろしたサンマを甘辛味の蒲焼にして。ご飯のおかずにぴったりのこってり味です!
<合わせ調味料>
サンマは尾から頭に向かって包丁でぬめりをこそげる。頭を落とし、腹側に切り込みを入れて包丁でワタを出す。水洗いして水気を拭き取る。頭側の中骨の上に包丁を入れ、骨にそって尾まで滑らせるように切る。(2枚おろし)次に中骨を下に置き、背側から中骨の上に包丁を入れ、尾に向かって包丁を滑らせるように切る。(3枚おろし)身側の腹骨を包丁を寝かせて削ぎ落として半身を半分に切る。
白ネギは3cmの長さに切り、縦に切り込みを入れて開き、縦にせん切りにして水に放ち、水気を絞っておく。(白髪ネギ)
シシトウは軸を切り揃え、切り込みを入れる。
フライパンを熱してサラダ油少々を薄く敷き、シシトウを炒め、いったん取り出しておく。
サンマに薄く小麦粉をまぶしつけ、フライパンに残りのサラダ油を足し、サンマの身側から並べ入れ、焼き色がつくまで両面焼く。
混ぜ合わせておいた<合わせ調味料>を加え、照りよく両面にからめる。
器にサンマを盛ってタレが残っていたら掛け、シシトウを添え、白髪ネギをのせる。粉山椒を振り掛けていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |