サクッとしっかり焼き上げたシュー生地と、なめらかでクリーミーなクレーム・パティシエルは相性抜群!!優しい甘さのクリームがシュー皮の香ばしさを引き立たせます。
<パータシュー>
<ドリュール>
<クレーム・パティシエル>
無塩バターは室温にもどしておく。
薄力粉は振るっておく。
オーブンは190℃に予熱しておく。
<ドリュール>の材料を混ぜ合わせる。
バニラビーンズは縦半分に切り、中身をナイフでしごき出す。
<パータシュー>を作る。鍋に牛乳50ml、水、無塩バター45g、塩を入れて沸騰させ、火からおろして準備しておいた薄力粉を一度に加え、木ベラで手早く混ぜ合わせる。再び中火にかけ、鍋底に薄い膜が張るまで火練りする。
(1)に溶き卵を少しずつ加えて混ぜ、生地を木ベラですくって自然に落とした時、木ベラから伸びた生地が三角形になるくらいの柔らかさにする(火練りの状態によって、入れる卵の量が変わりますので調節しながら少しずつ加えて下さい)。
(2)の生地を8mmの丸口金を付けた絞り袋に入れ、クッキングシートを敷いた天板に、間隔をあけて直径4cm高さ2cm位に絞る。水でぬらしたフォークで少し押さえて<ドリュール>をぬり、アーモンドダイスを振り、190℃に予熱しておいたオーブンで約40~50分焼く。
<クレーム・パティシエル>を作る。ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜ、さらに薄力粉も加えてよく混ぜる。
鍋に牛乳250mlとバニラビーンズを入れて火にかけ、鍋の縁が沸騰してきたら網でこし、(4)に少しずつ加えながら手早く泡立て器で混ぜる。
(5)を鍋に入れて火にかけ、全体を絶えずかき混ぜながらクリーム状になって鍋底からポコポコ沸騰してくるまで完全に火を通し(ダマができたら泡立て器で手早く混ぜて下さい)、無塩バター25gを加えて混ぜる。
(6)をバットに移し入れ、表面が乾燥しないようにラップをぴったりとかぶせて、氷水で冷やす。
(3)の<パータシュー>の裏面に穴を開け、(7)を絞り入れて粉糖を振る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンによって温度や焼き時間に違いがあるので、普段からお家のオーブンの癖を知っておく事をお勧めします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |