くちなしの実で色鮮やかになったサツマイモは、食卓を華やかにしてくれます。
サツマイモは厚さ3cmに切り(大きい場合はさらに半分に切る)、皮を厚めにむいて水に放つ。
くちなしの実は半分に割り、ガーゼで包む、またはだし袋に入れる。
鍋に水きりしたサツマイモ、砂糖大さじ2、ハチミツ、塩少々、くちなしの実、たっぷりの水を入れて火にかける。煮たったら弱火で約12分煮る。竹串がスッと刺さればOKです。
くちなしの実は取り出し、ゆで汁は60~70ml残して捨て、サツマイモが温かいうちに、マッシャ-でつぶす。
(2)に残しておいたゆで汁適量、砂糖半量を入れて弱火にかけ、木ベラで練りながら砂糖が溶けるまで煮る。残りの砂糖を加えてさらに練り混ぜ、ツヤが出てポッテリしたら塩小さじ1/4を加えて味を調え、器に盛る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |