殻に入ったゆでカニ足の場合は、節から切り分け、裏の白い側から斜め半分に切り、身を取り出す。
キュウリは斜め薄切りにし、更に細切りにする。
ショウガは皮をむき、細切りにして水に放ち、水気を絞り、針ショウガにする。
干しワカメは水で柔らかく戻し、水気をしっかり絞る。長い物は食べやすい大きさにきる。
ボウルに<合わせ酢>を合わせ、ワカメ、キュウリ、カニ足身を混ぜ合わせ、器に盛り、針ショウガをのせる。
エビでも同様に美味しい酢の物ができます。エビの背ワタをとり、塩ゆでして水に取り、粗熱が取れれば殻をむき、大きい物は2~3等分に切り、和える。<合わせ酢>に白みそ、練りからしを合わせて、みそ仕立てにしても美味しくいただけますよ。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |