フワフワのスポンジと生クリーム!季節の果物を使ってフレッシュなショートケーキをどうぞ!
シロップの材料を鍋に入れひと煮立ちさせ、冷めたらキルシュを加えておく
型にクッキングペーパーを敷いておき(バターを薄く塗っておくとズレない)、冷蔵庫へ入れておく
オーブンは180℃に予熱しておく
バターを溶かしておく(但し、熱いまま使用したいので直前に溶かす)
卵をボウルへ割り入れて、湯煎にかけながら泡立て器で混ぜる。そこへ、グラニュー糖を2~3回に分けて入れる。
卵の量が3倍くらいになってきたら、湯煎を外し、さらに混ぜる。リボンが描けるようにまでもったりしてきたらOK。
ゴムベラに持ち替えて、薄力粉を加え、切り混ぜる。そこへ、ゴムベラに沿わすようにまだ温かい溶かしバターをゆっくりと加える。底にたまりやすいので注意して混ぜ合わせる。
型に流し入れ、底を2、3回たたく。遠くから少し表面に霧を吹く。180℃のオーブンで約30分焼く。途中、焦げるようなら170℃に落とす。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
焼き上がったらすぐに型からはずして網の上へ。
生地をカットする。お好みで2段にしても、3段にしても良い。(今回は2段です)
生地にしっかりとシロップを塗る。(2枚にカットしたなら2枚とも、3枚にカットした場合は3枚とも塗る)
生クリームに砂糖を加え、分量の1/3を7分立てにして表面の仕上げ用にし、2/3は8分立てにして中と下塗り用にする。生地にクリーム、ブドウをのせる。3段の場合もう1回繰り返す。全体に下塗りをしたら、30分ほど冷蔵庫で休ませる。
仕上げ用のクリームを塗ってブドウを飾る。きれいにカットするために1時間くらい冷蔵庫で冷やす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |