<下味>
<衣>
イカは胴の内側にある足の付け根を外し、足を持って胴から引き抜く。胴の中にある軟骨は抜きとり、内側をきれいに水洗いし水気をきる。足は目の際でワタを切り落とし、くちばしを取り除く。足の長さを切り揃えて2本ずつに切る。胴は皮をむき1枚に開き、浅く斜め格子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切る。
<衣>を作る。ボウルに卵白、塩を入れ、泡立て器でしっかりツンと角がたつまで泡立てる。小麦粉、片栗粉、水を加えてサックリ合わせ、サラダ油を加えて軽く混ぜ合わせる。
レモンは4つに切る。
クレソンは軸の固い部分を切り落とし、サッと水洗いする。
キュウリは斜め薄切りにする。
イカは汁気を軽く押さえ、片栗粉をまぶしつけ、<衣>をたっぷりつけ、低いの温度(160℃)の油で、ふっくらと濃い揚げ色がつかないように揚げ、油切りをする。
器にレモン、クレソン、キュウリ、プチトマトと共に盛り付け、塩をつけていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |