アジと梅を一緒に煮た、優しい味付けの煮物です。
<煮汁>
アジはウロコ、エラを取り、盛り付けた時の裏側(頭を左にし背を自分側にした向き)の腹に切り込みを入れてワタを取り除く。尾の付け根にあるゼイゴを両面とも削ぎ落とし、塩水で洗って水気を拭き取る。身の厚い部分に切り込みを入れる。
水煮タケノコは食べやすい大きさに切る。
長唐辛子はヘタを切り落とし、斜め2~3等分に切る。(ヒント)種が固い場合は、縦半分に切って種を取り、斜め切りにする。
ショウガは皮をむき、せん切りにする。
鍋、または深めのフライパンにサラダ油を入れて強めの中火で熱し、ショウガを炒める。香りがたったら、<煮汁>の材料を加える。
<煮汁>が煮たったら、強めの中火のままでアジを並べ入れ、梅干しを加えてアルミホイルの落とし蓋をする。煮詰まってくるようなら、分量外のお酒を足して下さい。
再び煮たったら12~15分煮て、水煮タケノコ、長唐辛子を加えて強火にし、2分煮て火を止める。<煮汁>が足りない場合は分量外のだし汁を加えて下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |