鶏レバーは熱湯に入れ、色が変わればザルに上げゆで汁を切って水に取る。粗熱を取り、水気を切って、ひとくち大に切る。
砂肝は白く硬い部分をそぎ落とし、食べやすい大きさに切って、切り込みを入れておく。きれいに水洗いし、水気を切る。
鶏ハツは白い脂の部分を切り落とし、縦半分に切り、きれいに水洗いし、水気を切る。
ショウガはきれいに水洗いし、皮つきのまま2片は薄い輪切りにする。(煮込み用)残り1片は細いせん切りにして水に放ち、水気を切る。(飾り用針ショウガ)
鍋に<調味料>、鶏レバー、砂肝、ハツ、煮込み用ショウガを入れ強火にかける。
煮立てばアクを取り、中火にして煮汁が少なくなるまで煮詰める。器に盛り、針ショウガを天盛りにのせ、お好みで七味唐辛子を振り掛ける。
・煮汁が少なければ落とし蓋をして下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |