<合わせだし>
油揚げは1片を少し切り、キッチンペーパーではさんでめん棒等で軽くコロコロ押さえ、油を取って袋状に開きやすくする。
切り落とした油揚げは細かく刻み、他の具と一緒に加えましょう。
お米は洗って、たっぷりの水に20分以上浸ける。
干しシイタケはぬるま湯につけて柔らかく戻し、石づきを落として軽く水気を絞り、みじん切りにする。
ニンジンは皮をむき、シイタケにあわせてみじん切りにする。
ゴボウはたわしできれいに水洗いし、シイタケにあわせてみじん切りにし、水に放つ。
ボウルに水気を切ったお米、シイタケ、ニンジン、ゴボウを加えて混ぜ合わせ、袋に開いた油揚げに詰め、楊枝で縫うように口を閉じる。
鍋に1を並べ入れ、<合わせだし>を加えて強火にかける。煮立てば全体に煮汁をかけ、落とし蓋、鍋の蓋をして中火で15~20分煮る。
鍋の蓋、落とし蓋を取り、火を弱め、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰める。
楊枝を抜いて器に盛り、好みのお漬け物などを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |