ちょっぴり贅沢したいときにピッタリ。だしにしゃぶしゃぶしたブリはお酒がすすみます!
<合わせだし>
<薬味>
豆腐は食べやすい大きさに切る。
白菜の葉は食べやすい大きさのザク切りにし、軸は削ぎ切りにする。
白菜の葉が大きい場合は、縦半分に切ってください。
水菜、ミツバはきれいに水洗いし、根元を切り落として長さ4cmに切る。
ニンジンは幅5mmの輪切りにし、型で抜く。
白ネギは幅1cmくらいの斜め切りにする。
エノキ、シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。
シイタケは石づきを切り落とし、かたく絞ったぬれ布巾等で汚れを拭き取り、軸と笠に分けて軸は縦に裂き、笠は十字に切り込みを入れる。
土鍋に<合わせだし>の材料を入れ、強火にかける。煮たったらお好みの具を入れながら、火が通った物からだし汁と共に、お好みの<薬味>の材料でいただく。
薄切りのブリは、だしの中でゆらゆら動かしながら熱を入れるとおいしいです!鍋に入れてしまうと、熱が入りすぎてパサパサになってしまいます。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |