切干し大根はたっぷりの水につけて柔らかく戻し、水気を絞ってザク切りにする。
キヌサヤは筋を引き、細切りにする。
ニンジンは皮をむき、縦にせん切りにする。
豆腐はヒタヒタの水と鍋に入れ、煮立てばザルに布巾をかけた所にあけ、お湯を切って、粗熱がとれれば軽く絞って裏ごしする。
豆腐を裏ごしすることで、よりなめらかな舌触りに!
たっぷりの熱湯に塩を入れ、キヌサヤ、ニンジンをサッとゆで水に取り出して粗熱を取り、水気をきり、切干し大根と混ぜ合わせ、しょうゆをかける。
切干し大根の香りが気になる方はサッとゆでても。ゆでた後は流水で洗い、水気をしっかり切れば完璧!
冷蔵庫にある野菜を、同じくらいの大きさに切って、熱湯でゆで、水気をきって白和えにすれば、残り物を使って一品できますね!甘酢を使わず砂糖を大1にした白和えも美味しいです。あわせるおかずで、甘めに、塩っぱめに、濃い味付けや薄い味付けにと変化をつけ、バリエーションを増やせますよ!
<ちょっとヒント>
・切干し大根の香りが気になる方はサッとゆでても。ゆでた後は流水で洗い、水気をしっかり切れば完璧! |
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |