鶏肉と冬らしい野菜がたっぷりのお鍋です。〆はおそばで。
<つくね>
<調味料>
<薬味>
鶏もも肉はひとくち大に切る。<つくね>の干しシイタケはボウルにすりおろし、他の材料を加えて混ぜ合わせる。
ゴボウはささがきにして水に放つ。油揚げは4等分に3角形に切り、熱湯をかける。
大根は皮をむき、半月切りにする。水菜は根元を切り落として、長さ4cmに切る。キノコは根元を切り落として小房に分ける。
今回は、シメジを使っています。
鍋に<調味料>の材料、ゴボウ、油揚げ、大根を入れて蓋をして加熱する。沸騰したら、鶏もも肉を加えて<つくね>をスプーンで落とし入れる。
火が通ったら、水菜とキノコを加える。しんなりしたら、器に取り分けてお好みの<薬味>の材料をつけていただく。
具材が少なくなったら、そばを加えて好みのゆで加減でいただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |