パッションフルーツを使ったトロピカルなムースです。さわやかな味わいとふわふわの口当たりがクセになりそう!。
<ジェノワーズショコラ>
<パッションフルーツのムース>
<イタリアンメレンゲ>
<シロップ>
<飾り>
薄力粉とココアパウダーは合わせて振るっておく。
型に分量外のバターを塗って、分量外の強力粉を振り、使う直前まで冷蔵庫に入れておく。
オーブンは180℃に予熱しておく。
板ゼラチンは分量外の氷水につけてふやかしておく。
<飾り>の材料を鍋に入れ、混ぜながら煮溶かす。
<ジェノワーズショコラ>を作る。ボウルに卵を溶きほぐし、グラニュー糖を加えてハンドミキサーで生地がもったりするまで混ぜる。(ヒント)ハンドミキサーを持ち上げてリボン状に落ちるのが目安です。
(1)の中に振るっておいた粉類を2回に分けて加え、さっくりと混ぜ合わせる。
冷やしておいた型に(2)を流し入れ、180℃に予熱しておいたオーブンで20~30分焼く。焼き上がったらケーキクーラーにのせて冷ます。冷めたら4枚に切りそのうちの2枚を使う。1枚はそのままの大きさで、もう1枚は15cmのセルクルで型抜きをしておく。(ヒント)残りのジェノワーズショコラ2枚は別々にラップに包んで密閉袋などに入れ冷凍保存できます。
<パッションフルーツのムース>を作る。ボウルにパッションフルーツピュレを入れて、湯煎にかけ、熱い位に温めて粉砂糖、レモン汁を加え、混ぜながら溶かす。
(4)に板ゼラチンの水気を絞って加え、混ぜ溶かして、さらにホワイトキュラソーも加えて混ぜる。ボウルに氷水をあてながら冷ます。
<イタリアンメレンゲ>を作る。鍋にグラニュー糖70gと分量外の水を少量加えて火にかけて117℃まで煮詰める。
ボウルに卵白を入れてかたく泡立て、混ぜながら(6)を少しずつ加える。なめらかになったら出来上がり。
(5)に(7)を加えて混ぜ合わせる。
ボウルに生クリームを入れて6分立てに泡立て、(8)に加えて混ぜ合わせる。
セルクルの内側にムースフィルムを付け、台にのせて底にジェノワーズショコラを敷き、<シロップ>の材料をぬる。(9)を半量流し入れ、15cmのセルクルで型抜きしたジェノワーズショコラをのせ、<シロップ>をぬる。残りの(9)を流し入れて冷蔵庫で冷やしかためる。冷えたら<飾り>を飾る。
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |