印刷ボタンをクリックすると印刷メニューが表示されます。このエリアは印刷されません。

夏野菜サラダ

調理時間
15分
カロリー
218 Kcal

ナス!キュウリ!ミョウガ!セロリ!トマト!枝豆! 夏野菜がオンパレードのこのレシピ。梅干しとマヨネーズがベースのドレッシングでさっぱり和えて、ひんやり冷やしてどーぞ。

夏野菜サラダ
材料  ( 2 人分

ナス

1/2~1本

セロリ

1/2本

大さじ1

枝豆

1/2袋(1袋200g入り)

小さじ2

<ドレッシング>

  

梅干し

2個
  

薄口しょうゆ

小さじ1
  

マヨネーズ

大さじ2
  

塩コショウ

少々

作り方

  1. 夏野菜サラダの作り方1
    1

    枝豆は水で洗い、水気を切って塩でもみ、煮立ったタップリの熱湯に枝豆を塩ごと入れ、再び煮立てば3分ゆでる。(1粒食べてみて、好みのかたさになればO.K.です。)流水で冷やし、サヤから出しておく。

  2. 夏野菜サラダの作り方2
    2

    ナスはヘタを切り落とし、ピーラー等で縦縞に皮をむき、縦4等分に切り、1cm幅に切る。キュウリは両端を切り落として縦半分に切り、1.5cm幅に切る。ミョウガは縦半分に切り、斜め薄切りにする。セロリは筋を引き、キュウリに合わせて切る。トマトはヘタをくり抜き横半分に切り種を取って、他の野菜に合わせて切る。

  3. 夏野菜サラダの作り方3
    3

    ビニール袋にナス、キュウリ、ミョウガ、セロリ、塩を入れ、空気を入れて袋の口を持ち、塩を全体にからめるように袋を振り、空気を抜いて4~5分置く。

  4. 夏野菜サラダの作り方4
    4

    <ドレッシング>の梅干しは種を取り、包丁で軽くたたき他の材料と混ぜ合わせる。野菜がしんなりすれば、袋ごとかるくもみ、更にしんなりすれば水洗いし、水気を絞る。トマトと<ドレッシング>に合わせ、全体に混ぜて器に盛り、枝豆を散らす。

夏野菜サラダのレシピ・作り方に戻る
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.