鶏もも肉をゆでたスープを無駄なく使った煮込みうどんです。身体の中からポカポカになりますよ。
<合わせだし>
エビは殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取り除き、分量外の塩水で洗い、水気を拭き取る。
青ネギは斜め切りにする。白菜は幅1cmに切る。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。ニンジンは皮をむき、幅5mmの輪切りにする(お好みの型で抜いてもいいですね)。
鍋に<合わせだし>の材料を入れて中火にかけ、塩を加えて味を調える。
今回は、1人分ずつ小さな鍋で作っています。
別の鍋に分量外のたっぷりの水を沸かし、沸騰したらうどんを入れる。表示の半分の時間ゆで水洗いし、ザルに上げる。
<合わせだし>が煮たってきたらエビを入れ、エビの色が変わってきたら、うどん、白菜、シメジ、ニンジンを加え、蓋をする。
野菜が柔らかくなったら青ネギと卵を加え、蓋をしてお好みの半熟加減になったら火を止める。お好みで一味唐辛子を振る。
・鶏もも肉をゆでたスープにもコラーゲンがたっぷり!コラーゲンを減らさないためには良質なたんぱく質が大切です。卵をプラスして効率よくコラーゲンを摂りましょう!
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |