昆布とカツオ節で丁寧に作るだし汁はとてもおいしい!お吸い物、煮物、和え物やお浸しなど万能に使えます!
昆布はきれいな布巾で汚れを拭く。
鍋に水、昆布を入れて中火にかけ、煮立ってきたらかつお節を加える。
昆布をかつお節にのせ、ふた状にして弱火で1~2分煮る。火を止め、そのままかつお節が沈むまで置いておく。
ボウルにザルを重ね、キッチンペーパーをのせる。昆布とかつお節を取りだし、キッチンペーパーでこす。キッチンペーパーを軽く押さえてだし汁を絞る。
・*キッチンペーパーで包んだかつお節はきつく絞らないで下さい。*粗熱が取れたらきれいな容器(冷茶容器など)に移し替え、冷蔵庫で保存して下さい。長く使わない時は、小分けにして冷凍できます。*残ったかつお節や昆布はふりかけにしたり、佃煮にしてもいいですよ!ある程度の量が集まるまで冷凍しておいてもいいですね。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |