<合わせだし>
おからは目の細かい布巾に包んで水で軽く洗い、固く絞って水きりをする。油揚げは熱湯をかけて縦半分に切り、横に薄切りにする。キクラゲは水で柔らかくもどし、固い部分を削ぎ落として、細切りにする。
トウモロコシは外皮をむいて実をこそげ落とす。ニンジンは皮をむき、食べやすい長さのせん切りにする。マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭いて薄切りにする。グリーンアスパラは根元の固い部分を切り落とし、ハカマも取って、塩少々を入れた熱湯で色よくゆでて刻む。
鍋に<合わせだし>の材料、油揚げ、キクラゲ、トウモロコシ、ニンジン、マッシュルームを入れて強火にかけ、煮たったらショウガを加え、1~2分煮て火を止める。煮汁と具に分けておく。
煮ている間に、中華鍋にイカ天かす、おからを入れて弱めの中火にかけ、焦がさないように木ベラで混ぜながら、10~15分間じっくり炒める。
おからがサラッとしてきたら、カレー粉を混ぜ合わせ、3の煮汁を加えて炒め合わせる。おからがしっとりしたら3の具も加え、弱火でさらに1~2分炒め合わせる。グリーンアスパラを加え、さらに1~2分炒めて火を止める。器に盛り、粗びき黒コショウを振る。
・ふんわり香るカレー風味のおからです。そのままでももちろんおいしいですが、コロッケやグラタンにしても…。いろいろバリエーションが広がる1品です。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |