どんぶりといえばかつ丼、トンカツをトロトロの卵でとじた定番のカツ丼です。カツにたっぷりのダシがしみておいしい!
<合わせダシ>
トンカツ用の豚肉は脂身と赤身の境目に切り込みを入れ、両面に塩コショウをし、小麦粉、溶き卵、パン粉をつける。
玉ネギは皮をむき、縦薄切りにする。
ミツバはサッと水洗いして根元を切り落とし、3cmの長さに切る。
<合わせダシ>を混ぜあわせる。
卵は1個ずつ割って、傷んでいないことを確認しながらボウルにほぐす。
170℃の揚げ油に、<衣>をつけたトンカツを入れてサクッと揚げ、油をきって食べやすい大きさに切る。
小さめのフライパンに<合わせダシ>、玉ネギを入れて強火にかけ、煮立てば火を弱め、玉ネギがしんなりするまで煮る。
トンカツを加えて中火にし、煮立てばミツバを散らし、溶き卵をまわしかける。
3が半熟になれば丼によそったご飯にのせ、好みで七味唐辛子又は粉山椒をかけていただく。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |