生春巻きを揚げることでモチモチとした食感のフライに!
<A>
<B>
<調味料>
<衣>
鶏ささ身は筋を引いて耐熱容器に並べ、酒を振る。塩コショウをしてふんわりラップをかけ、電子レンジで2~2分30秒加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通す。粗熱が取れたらザックリ裂く。電子レンジは600Wを使用しています。
プロセスチーズは1cmの棒状に切る。
アボカドは種に沿って、縦にクルッと1周切り込みを入れる。両手の平ではさみ、両側から押さえ付ける様にねじり、2つに分ける。包丁の角を種に刺してねじり取り、皮をむいてフォーク等でつぶし、レモン汁をからめる。さらにマヨネーズ、タバスコ、塩コショウを混ぜ合わせる。
エビは殻ごと分量外の塩少々を入れた熱湯でゆでる。水に取り、粗熱が取れたら殻を取り、厚みを半分に削ぎ切りにし、背ワタを取る。
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで、電子レンジで6~7分(途中で向きを変えて)加熱する。竹串がスッと刺さるまで加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。ジャガイモが熱いうちに皮をむいて、マッシャー等でつぶし、<調味料>を加えて混ぜ合わせ、粗熱を取る。
ライスペーパーの両面に霧吹きで水を吹き、皿に広げる。
1/4量の<A>の具をのせ、手前からライスペーパーの端をかぶせ、左右を内側に折り、しっかり巻き込む。残り3枚も同様に巻く。<B>の具も同じ要領で4つ作る。
<衣>の小麦粉を振り、溶き卵、パン粉を順につける。170℃に熱した揚げ油でサックリ揚げて油をきり、食べやすい大きさに切って器に盛る。スイートチリソースを添える。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |