最後の味の調整はお好みで!
シイタケは石づきを切り落とし、固く絞った布巾で汚れを拭き取り、笠と軸に切り分ける。笠は薄切りに軸は縦に裂く。
アサリは殻と殻をこすり合わせて洗っておく。
砂出ししていないアサリはザルに入れ、薄い塩水を入れたボウルに重ねて半日位つけ、砂を出す。
豆腐はザックリ4~8つに割っておく。
鍋にアサリ、だし汁(または水、固形スープの素1個)酒を入れて中火にかけ、煮立ったらアクを取る。
水と固形スープの素で作る場合は、塩コショウで味を調えてもOKです。
シイタケ、豆腐を加えて、再び煮立ってきたら1~2分煮て、しょうゆ、塩で味を調える。刻みネギを加えてひと混ぜし、火を止めて器に注ぎ分ける。
・だし汁は、水と固形スープ1個を入れたものでも代用できます。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |