鮭のフレークを使って調理時間と手間を短縮しました。そのまま丸めてコロッケにしてもOKです。
ジャガイモは水洗いし、濡れたままラップに包む。電子レンジに入れ、途中で向きを変えながら、竹串がスッと刺さるまで加熱する(3~4分)。粗熱がとれたら手で皮をむき、4~6つに切り分けてボウルに入れ、フォークの背等で粗くつぶす。玉ネギは縦に薄く切る。カリフラワーは小さく切り分けて塩ゆでし、水気を切る。固ゆで卵は粗く刻む。
鍋にバターを入れて中火で熱し、玉ネギを炒める。透き通ってきたらジャガイモを加え、牛乳をヒタヒタになる位まで注ぎ入れる。
煮立ってきたら火を弱め、木ベラでジャガイモをつぶしながら煮込む。水分が少なくなってきたら鮭フレーク、カリフラワー、刻んだゆで卵、ドライパセリを加えて合わせ、塩コショウで味を調え、バターを薄く塗った耐熱容器に入れる。
パン粉、粉チーズを散らしてオーブントースターで焼き、焼き色がついてきたら取り出す。今回は仕上げにガスバーナーで焦げ目をつけています。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |