お米は水洗いしてザルに上げる。昆布は水でサッと洗って水気を拭き取る。ショウガは皮をむいてせん切りにし、半分は水にさらして水気を絞り針ショウガにする。
炊飯器に洗い米、<調味料>の材料を入れて分量線までの水、半量のショウガを加えひと混ぜする。昆布をのせ、さらに昆布の上に塩焼きのサンマをのせて普通に炊く。
炊き上がったら昆布ごとサンマを取り出す。サンマの骨を取りながら身をほぐして炊飯器に戻し入れ、しゃもじで余分な水分を飛ばすようにサックリ混ぜる。器に盛り、刻みネギを散らして針ショウガを添える。お好みで粉山椒を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |