油で揚げた大根と、あんをからめた角餅の上品な一品。ミツバをたっぷりのせて、彩りも良く。
<あん>
大根は皮をむき、厚さ2cmの輪切りにする。水に通してぬれたまま耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで8~9分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
角餅は2~3つに切る。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
<あん>の材料を小鍋に入れて、混ぜながら中火にかけ、トロミがついてきたら火を止める。
ミツバは根元を切り落とし、ザク切りにする。
大根の水気を拭いて片栗粉を全体にまぶし、170℃の揚げ油で薄いキツネ色になるまで揚げる。
続けて角餅を素揚げにし、<あん>にくぐらせて器に盛る。
(2)の器に(1)の大根を盛り合わせ、<あん>をかける。ミツバをのせ、一味唐辛子を振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |