<コロッケ種>
<衣>
<トマトソース>
<トマトソース>を作る。水煮トマトは網を通して他の材料と鍋に入れて中火にかけ、煮立ったら火を止めそのまま冷ます。冷めたらローリエを取り出す。
ジャガイモは皮ごときれいに水洗いしてラップで包み、電子レンジで加熱し、竹串が刺さる位まで柔らかく熱を入れ、ジャガイモが熱い間に皮をむいてマッシャーでつぶす。
玉ネギは粗いみじん切りにする。
生鮭は皮と骨を取る。
<コロッケ種>を作る。フライパンにオリーブ油、バターを入れて中火にかけ生鮭を崩しながら炒め、玉ネギも一緒に炒め合わせる。玉ネギが少し透き通ってきたら小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めて白ワインと牛乳を加え混ぜながら火を入れる。
固めのホワイトソース状になってきたら火を止め、ジャガイモと混ぜ合わせ、塩コショウ、ナツメグを加え、ピザ用チーズも混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱し始める。
2を8等分に分けてお好みの形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉と<衣>をつけて揚げ油に入れ、色よくサクッと揚げる。器に<トマトソース>を流し入れて揚げたてのコロッケを盛りつけ、イタリアンパセリを飾る。
中身は火を通してあるので、表面をサクッと揚げます。油の温度が下がらないように2~3個ずつ油に入れるといいですね。油の温度を急に下げてしまうと、コロッケの中身が飛び出し、衣だけになってしまったり、揚げ上がりがベタベタしてしまうので注意して下さい。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |