市販のホワイトソースを使えば、手軽に本格メインディッシュの出来上がり!
<タネ>
<ホワイトソース>
<添え野菜>
玉ネギは耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。
<添え野菜>を作る。ブロッコリー、カリフラワーは小房に分け、ニンジンは皮をむいてひとくち大に切る。水でサッとぬらし、ぬれたまま耐熱容器に重ならないように並べ、ハチミツを全体にかけてバター20~30gを所々にのせ、ラップをして電子レンジで3~4分加熱する。そのまま2分蒸らす。竹串がスッと刺さったらOKです。電子レンジは600Wを使用しています。
ボウルに<タネ>の材料を入れて手でしっかりと混ぜ、ひとくち大に形を整える。
フライパンに分量外のサラダ油を熱し、(2)の<タネ>を入れて全体に焼き色がつくまで焼く。弱火にしてフライパンに蓋をして中まで火を通し、いったん取り出す。
(3)のフライパンをサッと洗い、 ホワイトソースを入れて中火にかけ、ソース状になるまで牛乳を加えながら混ぜ合わせる。バター10gを加え、ナツメグ、塩コショウで味を調える。
程よいトロミがついたら(3)の<タネ>をもどし入れ、全体にからめる。器に<添え野菜>と共に盛り合わせる。お好みで粗びき黒コショウ、粉チーズをかける。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |