<オセロ台>
<アイシング>
<白コマ(直径3cm約50枚分)>
<黒コマ(直径3cm約50枚分)>
無塩バターは常温にもどす。
薄力粉と抹茶を合わせて2~3回振るっておく。
<アイシング>を作る。粉糖に卵白を少しずつ加えて真っ白になるまで混ぜ、お好みの固さにする。今回は絞り出すため少し固めにしました。
オーブンは170℃に予熱しておく。
<オセロ台>を作る。半分の分量に分けて作ります。バターを泡立て器でクリーム状に練り、粉糖を加えよく混ぜ合わせる。卵黄を加え、さらによく混ぜ合わせる。
合わせた薄力粉と抹茶を2回に分けて加え、泡立て器からゴムベラに代えて、サックリ混ぜ合わせる。きちんと混ざったらひとまとまりにして半量ずつラップではさむようにして包む。ラップの上から麺棒で厚さ3mm位、18×25cmに伸ばし、冷凍庫で30分~1時間寝かせる。もう一度同様に繰り返す。
<白コマ>を作る。バターを泡立て器でクリーム状に練り、粉糖を加えよく混ぜ合わせる。練り白ゴマを加えてよく混ぜ、卵黄を加えてさらによく混ぜ合わせる。
薄力粉を2回に加え、泡立て器からゴムベラに代えて、サックリ混ぜ合わせ、きちんと混ざったらひとまとまりにしてラップで包む。ラップの上から直径3cm位の棒状に伸ばし、冷凍庫で30分~1時間寝かせる。<黒コマ>は練り白ゴマを練り黒ゴマに代えて同様に作る。
冷やしておいた生地を冷凍庫から出して、<黒コマ>、<白コマ>は厚さ5mmに切る。それぞれオーブンシートを敷いた天板に並べ、170℃に予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
ケーキクーラーなどにのせて冷まし、<オセロ台>は<アイシング>で模様を描く。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |