鮭は安売りをしている時にまとめ買い。1切れずつ冷凍しておけば、いざという時大助かり。豆板醤のピリリとした辛さが食欲をそそります。
<調味料>
塩鮭は骨と皮を取って食べやすい大きさに切り、酒をからめて水分を押さえ、片栗粉をからめる。
玉ネギは縦薄切りに、モヤシはできれば根を取ってたっぷりの水に放ち、パリッとしたらザルに上げる。ピーマンは縦半分に切って種とヘタを取り、細切りにする。ニンニク、ショウガは皮をむいてみじん切りにする。
中華鍋にサラダ油、ニンニク、ショウガを入れて中火にかける。香りがたってきたら鮭を炒め、玉ネギ、モヤシ、ピーマンも加えて炒め合わせる。
だし汁、<調味料>の材料を加え、3~4分煮る。ご飯をよそった器にバターをのせ、炒めた具を盛ってゴマ油をまわしかけ、白ゴマを振る。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |