豆腐とひき肉の量が半々の、柔らかいハンバーグ。上品な和風あんであっさりと召し上がれ。
<調味料>
<和風合わせダシ>
<水溶き片栗>
木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで軽く重石をし、20分位おいて水気をきる。卵は溶きほぐす。
スナップエンドウは両側の筋を引く。赤パプリカは種とワタを取り除き、幅1cmに切る。
<和風合わせダシ>、<水溶き片栗>の材料をそれぞれ混ぜ合わせる。
ボウルに豚ひき肉と<調味料>の材料を入れ、粘りがでるまでしっかり混ぜる。
(1)に木綿豆腐、溶き卵を加え、ポッテリするまで指先で混ぜ合わせる。パン粉と白ネギを加え、全体を混ぜ合わせる。1/4量に分け、空気を抜くように叩きながら小判型に成型する。
フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱する。(2)をそっと入れて蓋をし、5~7分くらい、ゆすって動くようになるまで加熱する。
表面が白くなるまで触らずに蒸し焼きしましょう。
(3)をひっくり返し、2分程度焼いたら、スナップエンドウ、赤パプリカを入れ<和風合わせダシ>を加える。煮たったら火を弱め、スナップエンドウに火が通るまで煮る。
(4)のハンバーグと野菜を取り出し、器に盛る。フライパンに残った<和風合わせダシ>に<水溶き片栗>を加え、煮たててトロミをつける。
(5)の煮汁をハンバーグにかけ、白髪ネギをトッピングする。
白髪ネギの作り方:白ネギは長さ5cmに切る。縦に切り込みを入れて1枚に開く。縦細切りにして水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
・焼いてる時は形が崩れやすいので、触らないように気をつけましょう。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |