ディアブルは「悪魔」と言う意味があり、辛味のある刺激的なソースのこと。粒マスタードでマイルドな辛さに仕上げています。
<ディアブルソース>
<小松菜とコーンソテー>
鶏もも肉は中央で2等分する。均一に火が通るよう、高さのある部分は横に包丁を入れ、観音開きにする。<ディアブルソース>の材料を混ぜ合わせる。
<小松菜とコーンソテー>の小松菜は根元を切り落とし、長さ3~4cmのザク切りにする。水煮コーンは解凍しておく。
鶏もも肉に塩コショウで下味をつけ、小麦粉を全体にまぶす。フライパンに皮を下にして入れ、中火にかける。
鶏肉の皮から出る脂で焼きますが、焦げ付きが心配な場合は、分量外のオリーブ油を少々入れて焼きましょう。
(1)の皮目に焼き色がついたらひっくり返し、両面を焼く。8割程度火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。
天板にクッキングシートをしき、(2)の鶏もも肉をそろえて並べ、上に<ディアブルソース>をぬる。パン粉と粉チーズをかけ、オーブントースターで7~8分焼く。
(2)のフライパンに、小松菜と水煮コーンを入れて中火で炒める。塩コショウで味付けをする。
(4)を器に盛り、焼き上がった(3)をフライ返しを使い、崩れないようにそっと取り出し、器にのせる。
・オーブントースターは高温なので、長時間加熱すると上のパン粉が焦げます。鶏肉はフライパンで完全に火を通していないので、オーブントースターで焼き上げたときに中央まで火が通っているか確認しましょう。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |