アジの干物と調味料にみそを加えた、和風オムライス。
<調味料>
アジはグリルで薄く焼き色がつくまで焼き、頭、皮、骨を取りながら身を大きめにほぐす。
ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。
レンコンは皮をむいて縦2~4つに切り、薄い半月、またはイチョウ切りにして水に放つ。
シイタケは汚れを拭き取り、石づきを切り落とす。軸と笠に切り分け、軸は縦に裂き、笠は薄切りにする。
サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、長さ1cmに切る。
貝われ菜は根元を切り落とし、長さを3等分に切る。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
卵は1.5個分ずつに分け、塩コショウを加えて軽く溶きほぐす。
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ニンジン、水気をきったレンコン、シイタケを炒め合わせ、さらに<調味料>を加えて炒め合わせる。
サヤインゲン、ご飯を加えて炒め合わせ、パラッとなったらアジ、貝われ菜を加えてザックリ混ぜ合わせる。
フライパンに分量外のサラダ油を薄くひき、卵1.5個分を加えて全体に広げ、卵が半熟になったら(2)のご飯半量を縦に置く(2人分)。
フライパンを傾けて端に滑らせ、器にかぶせるように返しながら滑らせ、キッチンペーパーで形を整える。残りも同様に作る。
・ここでは両面焼きグリルを使用しています。上火タイプや下火タイプのグリルがあります。受け皿に水をはるタイプの場合もありますので、お使いのグリルの説明書に従って下さい。
|
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |