台湾など大人気のアジアンスイーツトウファー(豆花)。簡単で本格的な味を再現!プルンとしたなめらかな舌触りが病み付きになるはず!
水に粉ゼラチンを振り入れ、ふやかしておく。
白キクラゲは水、またはぬるま湯で柔らかくもどし、固い石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切る。
クコの実はお湯につけてやわらかくもどし、水気をきる。
鍋に豆乳と砂糖を入れて中火にかけ、煮たたせないように砂糖を溶かし、煮たつ直前に火を止める。ふやかしたゼラチンを加えて余熱で溶かし、鍋底を氷水にあてて冷ます。アーモンドエッセンスを加え、トロミがついてきたらバットに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
<シロップ>を作る。小鍋に水とメープルシロップを加えて煮たたせる。黒砂糖を入れ、再び煮たったら鍋底を氷水につけて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。(ヒント)調理時間に冷やす時間は含まれていません。
固まった(1)をスプーンですくって器に入れ、<シロップ>をたっぷりかけ、白キクラゲを盛り、クコの実を散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |