青菜は2種類組み合わせる事で味の幅が広がります。
青菜はたっぷりの熱湯でサッとゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気を絞り、根元を少し切り落とし、長さ3cmに切る。
今回はホウレン草を使いました。
春菊は根元のかたい茎を切り落とし、熱湯でゆでる。粗熱が取れたら水気を絞り、長さ3cmに切る。
エノキは石づきを切り落とし、長さを半分に切って根元は食べやすい大きさに裂く。熱湯に通してしんなりしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。
同じお湯でエノキ、青菜、菊菜とアクの弱いものから順にゆでれば、お鍋ひとつでゆでられますね!
ボウルで<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせる。
<合わせダレ>のボウルに青菜、春菊、エノキを加えて混ぜ合わせ、10分置く。器に盛り、ユズ皮を散らす。
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |