野菜がたくさん入った白和え。和え衣を作ればあとは混ぜるだけ!
<和え衣>
大根、ニンジンは皮をむいてせん切りにし、キュウリは斜め薄切りにしてさらに細切りにする。ビニール袋に一緒に入れ、塩少々を加えて袋に空気を入れて袋を振って全体に塩をからめ、袋の空気を抜いて口を縛っておく。水分が出てきたら水気を絞る。
板コンニャクは熱湯でサッとゆで、ザルに上げて大根位の食べやすい長さに切る。
キクラゲは水で柔らかくもどし、かたい部分を切り落として細切りにする。
油揚げはフライパンに入れて中火にかけ、両面焼き色がついたら、粗熱を取り細切りにする。
カマボコは板から外して、油揚げくらいの大きさに切る。
木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、水気をきる。
<和え衣>を作る。すり鉢に木綿豆腐を入れ、すりこ木ですりつぶし、他の<和え衣>の材料も加えてよくすり混ぜる。全ての材料を加えてサッと和え、器に盛る。(ヒント)<和え衣>の材料をフードプロセッサーやバーミックス等で混ぜると簡単です!
Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved. |